久しぶりの消費税法

久しぶりに消費税法を勉強しました。

半年前に勉強した時は何も理解できていない状態だったんですが、税理士事務所でのバイトを通じて消費税法への解像度が高くなったおかげで、今回は結構すんなり回すことができてよかったです。

ペーパーテストの対策としては手続記憶となぜその処理をしているのかという理解が大切だと思うのですが、意図せずにその両方をある程度獲得できている状態になっていたので、租税法への苦手意識がちょっとなくなりました。

 

きょうのできごと

今日は大学の課題と向き合った1日でした。

今はほとんど授業には出ずにバイトばかりしているので、課題が出された時に初めて授業のスライドを見たり教科書読んだりして該当範囲を勉強してから、突貫工事で課題を仕上げるということをしています。

理系だと多分こういうことするの難しい、というか自分の能力じゃ絶対無理なので文系でよかったです。

今回の課題は午前中全部使ってもなかなか糸口がつかめなかったので、自分の頭の悪さに嫌気がさして午後からは別のことをして現実逃避していました。

しかし夜になって気が向いたのでもう一度課題と向き合ってみると、糸口が見えてきたなんとか終わらせることができました。

これ思考の整理学に多分書いてたと思うんですけど、一旦寝かすことが大事なんですよね。

行き詰まったら一旦離れて他のことをした後に再び向き合うようにした方が、別の視点で問題を捉えられるのでいいのだと思います。

というかこれよく言われてることなのでイマサラ感しかないですけどね。

でも久しぶりにこのことを実感できたので感動しました。

もう1週間前か

1週間後に簿記1級の試験が迫ってきました。

ここ3日間ぐらい過去問解いてたんですが、受かるかどうかはほんと問題によるなーという感じです。

過去問を解いてて思ったことは、自分はとても集計ミスとか条件の見落としとかが多いということですね。

問題を解くための知識は持ってるのに失点するのはマジでもったいない。

本番は丁寧に解いていくことを心がけようと思います。

 

簿記一級むずいかしい

11月の簿記一級の試験受けるからTACの予想問題集買って解いてたんやけど全然出来ない。商業簿記会計学はまだいける。(回にもよるけど)

でも工業簿記と原価計算が苦手すぎる。

下手したら最初の方針すら立たんくて0点とか普通にあって焦りしか感じない。

 

受かる気がしない

今日は深夜の2時まで勉強した。今まで11時ぐらいまでしか勉強できなかった自分にとっては、このくらいのことでもちょっとした達成感がある。でもどれだけ勉強しても同じような問題を間違えてしまうので、なかなか成長を感じられない。

公認会計士の試験まであと1ヶ月半。

今回は多分無理だなー

 

健康的な生活

今の自分を救ってくれるのは煙草と強いお酒だけです。

この二つが有れば辛いことも全部消してくれます。

体の健康には悪いですが、精神の健康を整えるにはこれが一番です。

かといっていつまでもこんな不健康なものに頼っていてはいけません。

別のストレスを解消する方法を見つけなければ。

大人になるために一人暮らししたい

僕は精神的に未熟であるということを自覚してる。これは僕が大学生で20歳を超えているにも拘わらず実家暮らしをしていることが原因だと思う。身の回りのことに関してはすべて親に任せきりである。何かあたらしいことをしてみようとするときも、決まって親に相談する。中学生や高校生のころからまるで成長していない。

この人任せな性格は必ず自分を不幸にする。

周りの人が僕を甘やかしてきたので、僕はコンビニで何を買うかで20分近く迷うほど優柔不断な人になってしまった。しかし僕はこれを他人のせいにはしたくない。自分が甘やかされていることに気づけなかった自分が悪いのだ。自分の今いる環境が当たり前だという風に思ってしまい、ぬるま湯につかったまま過ごしてきた怠惰な自分がすべて悪い。

だから一人暮らしをしたい。そして物理的にも精神的にも自立した生活を送りたい。でなければ僕の甘え癖は治らないと思う。自己責任で何かをするという経験が圧倒的に少ないので、一人暮らしをすることによって以前より自分の行動に責任を持つことができるようになるかもしれない。